カフェ続きでごめんなさい!
しかも、ピークトラムが
運行を再開したの2ヵ月前なのに、
今更の投稿になってしまいました!
お許しください〜。
ピークトラムが約3ヵ月の
大規模改修工事に入ったのは、
今年4月のこと。
しばらく乗れなくなっちゃうからと、
乗りに行った帰りに寄ったのが…
「Tram View Cafe」。
その名のとおり、店内から、
トラムの行き来が見えるカフェ♡
この窓から見えるよーーー!
しばらく走ってなかったときは、
役割を果たせず、悲しかっただろうな。
やっとこ、トラムの運行が再開して、
きっとこちらのカフェも
生き生きしていることでしょう。
トラムマニアが、撮り鉄の如く、
いっぱいいるのかと思っていた、わたし。
ところがどっこい!
わたし以外にお一人しかお客様いなかった!
しかも、トラムには一切目をくれず、
黙々と新聞を読んでいらっしゃいました。
ものすごーーーく
落ち着いた雰囲気のカフェです。
トラムの行き来を楽しむというよりは、
読書とかに没頭する方が向いているかも!?
いやはや、そんな雰囲気の、
ゆったりとした時間の流れる空間でした。
トラムだけが忙しなく行き来してる、笑。
カフェへの行き方や、お店の雰囲気については、
ぜひぜひ動画をご覧くださいませ〜。
ピークトラム、来年(2020年)の夏には、
再び運休期間に入ってしまうそう…
しかも、今度は、約5ヵ月!!!
ピークトラムの改修計画の詳細は、こちらをご参照ください。
やっぱり味わい尽くそう、
ピークトラムも♡「Tram View Cafe」も♡
「Ovaltine Maltesers Granola Yogurt」(38HKD)
がっつりお食事したわけではないけれど、
オーダーしたヨーグルトは微妙だったなー、笑。
「Ovaltine」って、日本でいうところの
「Milo」のような粉末麦芽飲料。
「Maltesers」は、英国のチョコレート菓子。
それらをただぶち込んだ
混ぜ合わせただけのデザート…
全然調和とれてませーーーん!!!
それぞれ別々で食べた方が、
絶対美味しいやつです、これ。
まっ、これだけで、こちらのお食事が
全部イケてないみたいな結論にしちゃうのは、
いささか早計すぎますので、
次回は違うメニューを頼んでみます。
何だかんだで、めちゃんこ楽しめました♡
今度は、小説でも持ってこ!
トラムが行き来する音をBGMに読書するのだ!
「View」じゃなく、
「Hear」になっちゃうけどな、笑。
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
Tram View Cafe
住所:G/F., 2 Tramway Path, Central
電話:(852)2323-6873
ウェブ:http://www.tramviewcafe.com.hk/
地図:https://goo.gl/maps/rWfRH2J4BpuGc9Kj8
最寄駅:ピークトラム堅尼地道駅
* 「Open Rice」という、飲食店の情報を集めたウェブサイトです。
こちらから予約ができる場合もありますので、ぜひ覗いてみてください。
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
コメントを残す