お友達のバースデーパーティー、
お仕事で行けずだったので、涙、
改めてアフタヌーンティーでお祝いを!
オープンしたばかりと思いきや、
調べてみたら、すでに1年以上経っている、
「Statement」
というレストランにて。
中環のランドマーク的スポット
「大館(Tai Kwun)」の中の、
「警察總部大樓(Police Headquarters Block)」
の1/Fにあります。
「警察總部大樓」は01の建物です!
「大館」のウェブサイトより拝借しました。
とってもシックで、
ちょっとチャラめの美しい内装♡
英国料理って言われて、
テンションが上がる方はそういないと思いますが、
念のため、「Statement」は、
モダンブリティッシュレストラン。
ほら、英国料理って美味しくないイメージが…
「不味い、不味い」と聞いていたので、
相当ハードルが下がっていたのでしょう。
去年、本場ロンドンで食べたお料理たちは、
思いの外、美味しく感じました、笑。
って話は置いておいて、
肝心のこちらのアフタヌーンティーのお味は、
普通ーーー!!!
中の下くらいーーー!!!
いや、下の上か…?
ただね、予想していた以上に、見た目は素敵で、
そこは大いに期待して行っていいと思います。
ほーーーらーーー♡
このぐるぐる可愛すぎる♡
ちなみに、ご安心ください!
ハリボテ感はなく、しっかりした造りです!
お友達も喜んでくれました♡
ちょっくらアフタヌーンティーの詳細を!
「Afternoon Tea with RUINART」といって、
「RUINART」というシャンパンとの
コラボレーションのアフタヌーンティーです。
と言っても、シャンパンを頼むかどうかは選べます!
シャンパン付きだと388HKD/人、
シャンパンなしだと288HKD/人。
100HKDでシャンパン1杯戴けるのだから、
お安いのではなかろうか〜ってところだけど、
お友達が飲まないとのことだったので、
今回はお茶のみにしました〜。
ミニマムオーダーが2セットからなので!
1段目はスコーン♡
(手前から)
● Buttermilk Devon scone
● Fruit & sultana scone
● Cornish clotted cream
● Homemade strawberry jam & orange jam
ロンドン育ちの友達が、
「スコーンから食べるんだよ」
って教えてくれたのだけど、本当に!?
究極、何から食べようが自由だとは思うのだが、←
やはりマナーは大切にしたいもの。
これまで、しょっぱいものと甘いものを
交互に食べたりしていたことを深く反省。
調べてみると、やはり正しい順番とやらがあるようで、
セイボリー → スコーン → スイーツ
この順番が正式な順番らしいのだけど…
この場合、スコーンが最下段にあるから、
スコーンから食べた方がいいってことなのかな?
真相がわからぬままです、悪しからず、汗。
この日、わたしたちは、
スコーン → セイボリー → スイーツの順で
食べたことを、ここにご報告致します。
ってことで、お次は、真ん中すっ飛ばして、
3段目のセイボリーたち♡
(手前から反時計回りに)
● Roast beef, Colman’s mustard & pickle sandwich
● Cucumber & dill sandwich
● Celeriac tartelette with pickled root vegetables & cauliflower puree
● Open egg sandwich with salmon roe
● Walnut & Lancashire cheese puff
そしてそして、2段目のスイーツたち♡
(手前から反時計回りに)
● Vanilla & acacia honey cream choux
● Chocolate & orange slice
● Raspberry & lemon tart
● Cinnamon carrot cake
実を言うとね、セイボリーは
全体的にいまいちだったんだけど、爆、
スイーツは割とまともで、特に、
「Chocolate & orange slice」が美味しかった!
お気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、
わたしたち、テラス?ベランダ?の席だったんです。
いくら亜熱帯気候って言ってもだな、今は冬。
暖房的なものもなく、ちょいと寒かったです、涙。
ただ、「大館」の中庭が見渡せるので、
見晴らしはものすごーーーくいいし、
照明を落としている店内よりは、
写真も撮りやすいと思う。
が、しかし、さ・む・い・よ、笑。
最終的には、我慢しきれず、
中のお席が空いたのを確認して、
移動させてもらいましたーーー。
外の席は、もう少し暖かくなったら、
楽しみましょうかね!!!
いろいろ文句も言わせていただきましたが…
今までで一番好みな見た目の
アフタヌーンティーだったのは間違いない♡
同じ「大館」でのアフタヌーンティーなら、
個人的には、「Madame Fu」よりも、
「Statement」の方が好みかな。
それぞれお好みもあるかと思いますので、
ぜひいろいろ試してみてくださいませ〜。
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
Statement
住所:1/F., Police Headquarters Block 01, Tai Kwun 10 Hollywood Rd., Central
電話:(852)2848-3000
ウェブ:https://www.statement.com.hk/
地図:https://goo.gl/maps/m57rygC5WPAJzZi37
最寄駅:MTR中環駅
* 「Open Rice」という、飲食店の情報を集めたウェブサイトです。
こちらから予約ができる場合もありますので、ぜひ覗いてみてください。
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
コメントを残す