「Quinary」の後に向かったのは、
「Quinary」の目と鼻の先、
荷李活道(Hollywood Rd.)から
卑利街(Peel St.)に入ったところにある、
「Nocturne」
という名のワイン&ウイスキーバー 。
友人曰く、経営は香港人だけど、
店主?店長?は日本人の女性とのこと。
って、そんな話をしていたら〜、
「Quinary」でお隣の席に、
その店主?店長?の
ゆうこさんがいらっしゃるじゃないの!!!
お先にお店に戻っていったゆうこさんを追いかけて、
2軒目のバー「Nocturne」へ。
ワインは大好物で、よく飲むんだけど、
わたしの中で、バーといえばカクテル!なので、
なかなかワインバー(とかウイスキーバー)には行かず。
でもでも、やはり種類が豊富、
しかも、グラスで戴けるので、
自分好みの1本を見つけるのには最適かと。
雰囲気は、お店の名前のとおり、
ショパンの「ノクターン」が
しっと〜〜〜りと流れ出しそう。
誰かとおしゃべりするというよりは、
じっとワインやウイスキーの味を感じたいような、
自分の五感に集中したくなるような、
そんなバーな気がしました。
はは、まだちょっとワインバーを語れるほど、
大人になりきれておらずで、悪しからずです。
わたしもそうだったのだけど、
中環(Central)を歩いていて、皆さん、
一度はこの外観が気になったことがあるのでは?
この外観の魅力そのままに、
店内も大人な魅力溢れるバーです。
お花が本当に綺麗♡
なぜかお隣の男性が、
わたしたちの分も全てお支払いしてくれた!!!
なかなかそんな経験ないので、嬉しびっくり〜。
もうすでにちょっと酔っ払っていて、
肝心なワインの写真を撮っていないという…
〆は、わたしたちの写真でお許しを、笑。
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
Nocturne
住所:G/F., 35 Peel St., Central
電話:(852)2884-9566
ウェブ:http://www.nocturnehk.com/
地図:https://goo.gl/maps/BxsbKNcQLe9um3UG8
最寄駅:MTR中環駅、香港駅
* 「Open Rice」という、飲食店の情報を集めたウェブサイトです。
こちらから予約ができる場合もありますので、ぜひ覗いてみてください。
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
コメントを残す