香港に来てすぐくらいに、
「紅磡(Hung Hom)に、
美味しい担担麺のお店がある」
と聞いてはいたものの〜、
すっかりぽっかり忘れていて、
やっとこ行ってきました。
紅磡というのは、
日本人駐在員ファミリーが多く住むエリア。
例の担担麺の美味しいお店というのは、
「詠藜園四川擔擔麵
(Wing Lai Yuen Sichuan Noodles)」
のことです!!!
紅磡駅ではなく、
黃埔(Whampoa)駅C1出口からすぐの、
の1/Fにあります。
ででーーーん!
「赤 × 金」の、遠慮のない、
ザ・中華な門構えーーー!笑。
香港在住日本人の味方、
日系スーパーマーケット「AEON」が入っている、
船型をした建物の目の前にありますよ。
お買い物ついでに
寄ってみるのもアリですね〜。
さてさて、
肝心の担担麺のお味はというと…
ごめーーーん!!!
普通ーーー!!!
いや、期待値が高かっただけに、
残念感がハンパではない、汗。
あくまでも好みの問題ですが…
わたしは、もっと、こう、
ピーナッツが濃厚な担担麺が好きなんですよね。
たぶんそういう方も多いのでは?
だから、香港国際空港の、
キャセイパシフィック航空のラウンジで食べられる
担担麺が、超!超!超!人気なんですよね〜。
キャセイパシフィック航空のラウンジの担担麺♡
「詠藜園四川擔擔麵」の担担麺は、
何ていうか、バシャバシャ感があってですな、
若干雑な味がするのですーーー。
まぁ、いつでも35HKDで食べられる担担麺と、
航空会社のステータスを取得するか、
ビジネス以上のクラスで移動するか、
そもそも飛行機の利用が前提の担担麺を
同じ土俵に上げるのも違う気がしますが。
初回だったので、オーソドックスに、
「招牌擔擔麵(Dan Dan Noodles)」
* 「擔擔麵」と「担担麺」はイコール。
を戴きました。
後から思った!!!
もしや、
「改良擔擔麵(Special Dan Dan Noodles)」
の方が、美味しいのでは?!と。
これまた、仕事の合間のランチタイムで、
担担麺しかオーダーできなかったので、
またの機会があれば、他のメニューも試してみたい。
でも、あの担担麺の味を思うと、
また行きたいとは思えないのだが…
オブラートに包めなくて、ごめんなさいね。
噂と、好みが合うかどうかは
別問題だなと再確認。
そうそう!!!
未だ、系列店かどうか未確認なのですが、
黄大仙(Wong Tai Sin)にある、
「詠藜園四川菜館
(Wing Lai Yuen Sze Chuen Noodles Restaurant)」
は、超好き♡
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
詠藜園四川擔擔麵(Wing Lai Yuen Sichuan Noodles)
住所:Shop 102-103 & 105, 1/F., Gourmet Place (Site 8), The Whampoa, Hung Hom
電話:(852)2320-6430
ウェブ:なし
地図:https://goo.gl/maps/cjsPBREFxuWsjw418
最寄駅:MTR黃埔駅
* 「Open Rice」という、飲食店の情報を集めたウェブサイトです。
こちらから予約ができる場合もありますので、ぜひ覗いてみてください。
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
コメントを残す