PPW* 掲載の月1コラム 「フォトジェニック香港」。
* PPW= ぽけっとページウィークリー。
香港及び華南エリアにお住まいの方々向けの週刊誌。
今週号に掲載される、
のお知らせです。
***************
こんにちは!
香港でカメラマン兼ライターをしている、Sayaです。
2020年がスタートしてからすでに
丸2ヵ月が経とうとしているなんて、
なかなかのスピード感で時間が過ぎていっています。
そう、1年前にも全く同じテーマで、
このミニエッセイを書いたんだっけ。
そのテーマとは…
「Art Basel(アート・バーセル)」
「アート・バーゼル」とは、1970年、
スイス北西部の都市バーゼルでスタートした、
世界最大級の現代アートフェア。
同じ名称で、毎年、香港と、
米国のマイアミ・ビーチでも開催されていて、
世界中から美術商やバイヤー、コレクターが集結する。
もちろんチケットを購入すれば、
一般の人たちも参加可能。
様々なイベントも開催されており、
それらも「アート・バーゼル」の魅力。
香港では、毎年3月末に行なわれていて、
今年も3月19日(木)~21日(土)で開催が予定されていました。
なのに、なのに…
まさかの開催中止だなんてーーー、涙。
***************
続きは、ぜひ誌面をお手に取って見るか、
ウェブ版をご覧いただけると嬉しいです♡
あ゛ーーー、本当に残念過ぎる、涙。
コロナ対策で、非常に多くの
イベントが延期や中止を発表していますね。
仕方ないと理解はしていますが、
残念なものは残念。
ということで、過去のブログも見てみてね〜。
「アート・バーゼル」って何ぞや!?って方々が、
気になって見てくださっているのかな。
このYouTubeは、
弱小なわたしのチャンネルの中でも、
なかなかの再生回数を誇っております。
ありがとうございます♡
【特別】【YouTube】世界最大級のアートフェア「アート・バーゼル」の当日券購入は如何に!?当日の様子をレポートします【湾仔】
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
コメントを残す