このブログ、
『フォトジェニック香港』
っていうんだけど…
そろそろ、
『ガストロノミー香港』
に変えた方がいいんじゃないか!?
っていうくらい、
食べ物の投稿ばっかり、汗。
ガストロノミー=美食の意。
いや、正直、写欲より食欲だ!!!
飲茶とか、全部出揃うまで待つなんて無理だし、
ちょろっと2〜3回くらいシャッター切ったら、
もう温かいうちに即食べたい派です、笑。
一応、ブログのために撮るけどな。
さてさて、先日も、
お友達が本帰国しちゃうってことで、涙、
素敵なレストランへ行ってまいりました♡
場所は、まさかの九龍湾(Kowloon Bay)。
個人的には、九龍湾って、
栄えているイメージ皆無なんだけど、
友達曰く、
「ここ、栄えてるからね〜」
とのこと…マジ!?
わたしとしては、
今からご紹介する素敵なレストランが、
九龍湾にあるっていうのがツボなんだけど、
友達は、九龍湾なら、このくらいのレベルの
レストランあって当然って反応だった。
わたし、美術展と、取材の仕事でしか
行ったことない場所だったわーーー。
さてさて、
その素敵なレストランというのは、
「Goldin Financial Global Centre
(高銀金融國際中心)」というビルのG/Fにある、
「LE PAN」
というフレンチレストラン♡
入口も綺麗で素敵だったんだけど、
中に入るともっと素敵っ子テンションだから♡
結構広くって、
お食事をする場所は奥の方。
どこまで連れていかれるんだよ!?って思っちゃったよ、笑。
こちらがお食事をしたところ。
撮り忘れちゃったのが悔やまれるんだけど、
シャンパンやワインを
目の前で選ばせてくれます。
シャンパーニュ地方にカーブ見学に行って以来、
シャンパンが好きになってしまった
お高級女のわたしは、笑、
迷わずシャンパンをオーダー。
それまでスパークリングワインの類って苦手だったのにさ。
ナッツ大好きっ子のわたしは、
お兄さんが「nutty」という表現をしてくれた
シャンパンに釘づけになり、
そちらを1杯お願いしました♡
1杯310HKDだったよーーー。
予想してたけれど、
やっぱりお高級だった、笑。
ランチは、
● Two courses(388HKD)
● Three courses(458HKD)
● Four courses(488HKD)
● Menu du Chef(980HKD)
の4種類から選べます。
わたしたちは、
前菜・メイン・デザートを選べる、
「Three courses」にしたのだけど…
「Four courses」でもよかったかもーーー。
あまりにお上品な量の一皿一皿に、
腹八分目ってかんじでしたもん。
あくまでもわたしは、笑。
量はそんなかんじですが、
味は本当によくって♡
パンが感動的に美味しかったーーー。
左から、コーヒーパン・バケット・セサミパン。
ほんのり甘いセサミパンが一番好みでした〜!
フレンチだけど、
日本の食材を使っていたりと、
和のテイストも少し加えられてた。
今、本場のフランスでも、
和テイストのフレンチが流行っているらしい。
パリ在住の方々が口を揃えておっしゃってました!
「Lobster ravioli, Sakura Ebi, Chinese broccoli」(前菜)
「Onion bisque, Braised beef cheek, Sourdough」(前菜)
「Free range chicken, Carrot preparation, Black pepper」(メイン)
「Patagonian toothfish, Thai crab bouillon」(メイン)
本当のことだから、何度も言うが、
とーーーっても美味しーーー♡
特に、スタッフさんおすすめの
「Free range chicken」が柔らかくって、
こんな美味しい鶏肉が戴けるなんて!!!
と、これまた感動。
見た目も華やかで、
目からも、舌からも、幸福度増し増し。
「Valrhona chocolate 70%, Coffee, Cardamuom」(デザート)
デザートは、二人とも、同じものにしました〜。
何せ、スタッフさんが激推しなさるもので、笑。
そしたら、もう大正解!!!
お兄さんを信じてよかった!!!
〆にふさわしい、
しつこくなく、ライトだけど、
満足度の高い、チョコレートのデザート♡
さっきから美味しいしか言ってないけど、
美味しいから、美味しいしか言えない、笑。
レビューなど見てみると、
お誕生日などに利用される方が多いみたい。
コスパがいいってわけではないし、
MTRの駅からは離れていて、少々不便だけど、
雰囲気、そして、料理の味や見た目は最高で、
(個人的に)九龍湾ってところもツボなので、
ぜひお祝いなどのタイミングで
利用してみるのはいかがでしょう?
やっぱり『ガストロノミー香港』だわ、笑。
ちなみに、ビルの外に、
こんなド派手なサムシング煌びやかものがあった。
レストランの雰囲気とまるで違う、笑。
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
LE PAN
住所:G/F., Goldin Financial Global Ctr., 17 Kai Cheung Rd., Kowloon Bay
電話:(853)3188-2355
ウェブ:http://www.lepan.com.hk/
地図:https://goo.gl/maps/sghc5cukgzMzUXCq9
最寄駅:MTR九龍湾駅
* 「Open Rice」という、飲食店の情報を集めたウェブサイトです。
こちらから予約ができる場合もありますので、ぜひ覗いてみてください。
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
コメントを残す