年が明けたと思ったら、
今度は旧正月がやってくる!!!
よって、いよいよ香港も年末感♡
年末って好きだなぁ。
街が、赤やら金やらでギラギラしてきたら、
旧正月ってかんじがしてワクワクしちゃう。
わざわざ見に行っちゃうもんね〜、笑。
この時期によく行くのは、上環(Sheung Wan)と
西榮盤(Sai Yin Pun)の間にある、
「寶泰行(Po Tai Hong)」という雑貨屋さんと、
今回ご紹介する、深水埗(Sham Shui Po)の
「福榮街(Fuk Wing St.)」!!!
☝︎ 「寶泰行」を書いたの記事。
MTR深水埗駅B2、または、D2出口から
真っ直ぐ進むと突き当たる、
通称「玩具街(トイストリート)」と呼ばれる通りで、
道路を挟んだ両脇に、それはそれはズラーーーッと
子ども向けのおもちゃ屋さんが並んでいる。
深水埗は、電子用品やアパレルパーツなどの
卸売場が密集している地帯なのだけど、
この「玩具街」も、例に漏れず、おもちゃの卸売場。
でも、もちろん小売りも行なっていて、
業者さんじゃなくても購入できるのでご安心を♡
何がすごいかって、大量のおもちゃが
頭上や足元を所狭しと並んでいる光景。
特に、上から吊るされているおもちゃたちには、
大の大人のわたしも大興奮!!!
普段はこんなかんじ!!!
そーーーしーーーてーーー、
忘れちゃいけない。
旧正月の話をしてたこと!!!
そう、「玩具街」に並ぶおもちゃは、
季節のイベントに合わせて、ガラッと変わる。
中秋節なら中秋節、
ハロウィンならハロウィン、
クリスマスならクリスマス、
旧正月ならきゅーしょーがーつーーー♡
赤と金で、漏れなくギンギラギン、笑。
わたくし、密かに、深水埗の「玩具街」が、
香港イチ季節を感じられる場所だと思っている♡
パーティーグッズや文房具まで何でも揃っているので、
お買い物だって撮影だって楽しい!!!
家族写真撮影会の小道具を揃えるときには、
本当に本当にお世話になりました。
年中楽しめる場所なので、
「玩具街」未体験の皆様、ぜひ一度お試しあれ〜。
イベント毎に行ってしまうに一票、笑。
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
玩具街(トイストリート)
住所:Fuk Wing St., Sham Shui Po
電話:なし
ウェブ:なし
地図:https://goo.gl/maps/65BTRA9zE5p6eFAk8
最寄駅:MTR深水埗駅
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
コメントを残す