上海蟹のお店を
シリーズ化しています〜。
① 時期になったらまずここへ!大充実のコース内容「滬江大飯店」
② 香港イチ高くったって、何度も足を運びたい!クオリティと誇りの高さも感じられる、老舗の「天香楼」
③ 豊富な蟹粉料理に大興奮!安定のクオリティとサービスのミシュラン店「夜上海」
④ ここにもあった!高コスパの上海蟹コースを提供するお店「香港老飯店」 ←今日はここ!
お友達から、
「今年、まだ上海蟹食べてないの〜。
ランチでお得に食べられるところ知ってる?」
とのリクエストをもらった!
上海蟹をお得に食べられると言えば、
一番初めにご紹介した「滬江大飯店」なのだが、
わたくし、今年、すでに2回も行っている、汗。
ということで、
どこかないかな〜と探していたら、
見つけちゃいました!
「香港老飯店」を。
デザートも含めた9品で、
お二人様1,188HKD!!!
「滬江大飯店」に
負けず劣らずなコスパの高さ!!!
これで終わりかな〜、
なんて悠長に食べていると、
次から次へとどんどん出てくる、汗。
1つ1つ撮影している余裕なし、笑。
魅力的な蟹粉料理がなかったのが、
ちょっぴり残念だったけれど、
かなーーーり満足度は高いです。
「滬江大飯店」のもち米、「天香楼」の麺が最高なんだっ♡
しかもね、こちらのお店、
店員さんの面倒見がめちゃくちゃいいの!
解体してくれるのはもちろん…
「下げてください」という意味で、
テーブルの端によけておいた蟹さんのお皿を見て、
まだまだ食べられるわよ〜と、
更に解体してくれた。
店員さんのいうとおり、
更にホジホジして戴いた後、
再び下げて欲しいと伝えると、
今度は持っていってくれたので、
「よし、今度は合格」なんて思っていたら…
とんでもございません!
こちらのお皿を持って、
戻っていらっしゃいました、驚。
自分では上達したと
思っていた上海蟹の食べ方も、
玄人さんたちから見たら、まだまだらしく、
きっともどかしい気持ちで見てたんだろうな。
不合格を2回ももらっちゃいました、汗。
今年はもうこれで
最後の上海蟹だと思うけれど、
来年はもっと腕を磨いてゆきます。
何?この宣言。
ここまで綺麗に食べられたら、
上海蟹も本望でしょうか。
ちなみに、今回は、
尖沙咀にある九龍店に伺いました。
名前のとおり、歴史を感じる店内で、
お友達が遊びに来てくれたときなんかに、
利用するのもよさそうです!
香港老飯店(Hong Kong Old Restaurant)
ウェブ:http://www.hkoldrest.com/hk/
九龍店 /
住所:1/F., Prat Mansions, 26 Prat Avenue., TST
地図:https://goo.gl/MbJJrG
最寄駅:尖沙咀駅A2、または、尖東駅N1出口
電話:(852)2722-1812
香港店 /
住所:B/F., Nan Fung Tower, 88 Connaught Rd., Central
地図:https://goo.gl/SjFMkW
最寄駅:上環駅E4出口
電話:(852)2508-1081
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
コメントを残す