実は、蛇スープとかね、
もう響きだけでいやだったんですよ。
それでも、香港の冬の風物詩だから、
トライしようと思ったこともあったんです。
でも、お店を誤ったのか、
臭くて臭くて食べられたものではなくて…
どこのお店か気になる方は、こっそり聞いて!
トラウマレヴェル、涙。
ただ、わたし、取材のお仕事をしておりましてね、
避けては通れなかったよ、蛇スープーーー、汗。
その取材先のお店が、
上環(Sheung Wan)にある、
「蛇王林(She Wong Lam)」
でしたっ。
店構えから長い歴史を感じる…
いやはや、その感覚は正しかった。
創業してから120年が経つのだとか!!!
香港には、蛇スープを提供している
お店がたくさんありますが、
「蛇王林」から、
蛇を仕入れているお店も多いみたい。
そう、何を隠そう、
「蛇王林」は、蛇の卸問屋さんです。
そんな商売があるのね!
蛇関連の生薬の類も販売しておりますが、
店内で提供しているのは、蛇スープのみ!!!
いっ、潔い!!!
「撮影したい」って言ってんのに、
「いくよ」とも何とも言わずに、
それはそれは勢いよく器に注ぐ、おじちゃま。
見るからに濃厚。
蛇スープにトラウマがあるだけに、残念ながら、
ここで「美味しそーーー♡」とはならず。
テーブルに運ばれてきても、
全くテンションが上がらず。
むしろ、放っておくと、
止め処なく下降するテンションに、
そろそろ腹をくくらねばと思い、
意を決して、いざ腹をくくって、
目をぎゅーーーってつぶって、
一口いきましたところ…
えっ!?えええっ!?
全然臭くないじゃーーーん!!!
待てよ、美味しいじゃーーーん!!!
1回ハズレにあたったくらいで、
蛇スープ全般を否定してしまっていたことに、
心底申し訳さを感じるほど、
濃厚でいて、くせがなく、
蛇自体はあっさりしていて食べやすく、
体がぽかぽかするスープなのでした。
奥に写っているのは、レモングラスと、
「薄脆」と呼ばれる、パイのようなもの。
あと、写真には写していませんが、
胡椒やお酢なんかもありました。
お好みで、これらを入れて、
味に変化をつけながら楽しみます。
おっと、余裕が出てきました!
美味しいとなれば、こっちのもの!笑。
「薄脆」は、お粥につける、
「油條(揚げパン)」のような役割?、
スープを染み込ませて食べるみたいな。
「レモングラス」は、蛇の臭みをとるため?、
そんなふうに感じました〜。
実際のところ、聞くの忘れた、汗。
おもむろに、生きた蛇さんを
見せてくるじゃないのーーー、驚。
とにかくよく動くので、写真撮りにくいったら…
しかも、わたしたちが蛇スープを
食べていたテーブルの真横にある棚からな、汗。
こちらに、蛇が入っているそう。
命を戴いているんだなということを、
まざまざと感じた瞬間でした。
よーーーく見ると、引出しのところに、
「毒蛇」「毒蛇」「毒蛇」って、
たくさん書いてあるしーーー。
どこかで、毒がある蛇ほど、
美味しいし、効能もあると聞いたことがあるけれど、
こんな至近距離にいらっしゃるとなると笑えない。
「蛇羮(蛇スープ)」は、1杯65HKDです!!!
メニューが、本当潔いなぁ。
値上げの形跡あり〜。
しかもね、小さな文字で、
「蛇スープは滋養強壮に効果があり、
とても美味しい食べ物です。」
って、日本語が書かれている!!!
食べていると、みるみるうちに、
お腹のあたりから温かくなるのを感じますよ。
だから、寒い冬にはぴったり♡
ただ、わたしが取材に行ったのは
夏(6月)だったのだけど、
1人でしっかり1杯飲んでしまうと、
汗が止まらなくなったり、
動悸がしたりなんてこともあるみたい。
この日は、みんなで分け合ったので、大丈夫でした!
蛇も冬眠に向けて、
たっぷりと脂を蓄えている時期なので、
夏よりも冬の方が美味しいのだそうですよ♡
暖冬なのかな〜。
まだまだ全く寒くない香港ですが、
「蛇王林」で、蛇スープ、はじめませんか?
苦手意識のある方こそ、
騙されたと思って行ってみて欲しい!!!
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
蛇王林(She Wong Lam)
住所:13 Hillier St., Sheung Wan
電話:(852)2543-8032
ウェブ:なし
地図:https://goo.gl/maps/bFuthxiuBP25tFKB8
最寄駅:MTR上環駅
* 「Open Rice」という、飲食店の情報を集めたウェブサイトです。
こちらから予約ができる場合もありますので、ぜひ覗いてみてください。
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
どり
はじめまして。
20年以上前から蛇王林に通ってます。
怖いものみたさで初めて入った蛇スープのお店がここだったので、おいしーい!と。
たしかに、あの木箱?から生きたまま出されると、おぉ…となりますけど
トラウマになったお店って気になりますねー。
どちらなんでしょうか?
photogenic-hk
どりさん、コメントをありがとうございます♡
20年以上も前からだなんて!!!
美味しいですよね!!!
しかも、おぉ…とはなりますが、ある意味貴重な体験でもありますね、笑。
トラウマレストランは、中環の「蛇王芬」ですーーー。
ものすごく臭くて食べられませんでした、涙。