わたしの中で
定番中の定番!!!
香港土産と言えば、
ホームメイドクッキーが
有名だと思うのですが、
その中でも
断トツで美味しい(と思う)、
「Glory Bakery
(栄光手工創意曲奇)」
のクッキー♡
今回の一時帰省でも、
こちらをお土産にしました〜。
よくお世話になる、尖沙咀店。
旺角にも店舗あり!
周りに、
健康思考の人も増えてきて、
お土産選びには
慎重になってしまうのですが…
「Glory Bakery」
のクッキーは、
Made in Hong Kong!
ベーキングパウダー・
ショートニング無添加!
で、
お子様のいるお友達にも、
(比較的)安心して渡せる。
しかも、
入れ物のカンカンまで
たまらなく可愛いんだ♡
香港らしさは
皆無だけど、笑、
クッキーを食べ終わった後、
小物入れにして
部屋に置いておいても、
問題なさそうなデザイン!
これまで、缶タイプは、
大きめサイズしかなかった。
2サイズあるけど、どちらにしても大きめだった、笑。
でも、最近、
お茶缶サイズも登場したのです!
これまた、
乙女な柄で可愛くって、
自分用に買っちゃうなど〜、笑。
巨大なお店のシールの下には、
「Tea」の文字が隠れてました、笑。
しかし、
少々缶がかさばるのと、
中身が非常に少ないため、
みんなへのお土産にはせず…
今回は、
袋タイプを大量購入して、
友人たちに配りました!
喜んでもらえてるといいな〜。
実家には、
ボックス缶タイプ(小)の
「港式茶餐廳(98HKD)」を。
こちら、中身が、
茶餐廳* をイメージした
ラインナップになっていて、
お土産にはもってこいなの!
* 「茶餐廳(チャーチャンテン)」
=香港のファミレスのようなもの。
咖啡朱古力 / コーヒーチョコレート
阿華田* 杏仁粒 / オバルチンアーモンド
好立克* 夏威夷果 / ホーリックマカダミアナッツ
檸檬茶 / レモンティー
* 「阿華田(オバルチン)」「好立克(ホーリック)」
ともに粉末麦芽飲料で、茶餐廳の定番ドリンクとなっている。
「 Kee Wah Bakery
(奇華餅家)」や、
「Jenny Bakery
(珍妮曲奇)」など、
有名どころは数あれど、
やっぱり、わたしは、
ライトな食感で、
変な重さのない、
「Glory Bakery」
のクッキーが一番好き♡
実は!!!
今週金曜日(6/21)に、
「香港日本人倶楽部」にて、
『これで一時帰省のときも困らない!!!
自信をもっておすすめできる、香港土産10選』
というテーマでお話しします。
香港に住んで3年半。
昨年1年間は、
月1回(多いときには月2回)の一時帰国をし、
その度に、
お土産選びを楽しんできました。
その経験が
役立つときがきたようです〜。
試食などもしていただけるよう
工夫しておりますので、
ぜひぜひ遊びにいらしてください♡
■ 開催日:
6月21日(金)
■ 開催時間:
受付 12:00~
セミナー 12:30~13:00
お食事会 13:00~14:00
■ 開催場所:
香港日本人倶楽部 貸切個室「すみれ」(仮)
* 開催場所を変更する可能性があります。
■ 参加費
実費清算
* ランチメニューからお好きなものをお選びください。
■ 主催・お申込み:
E-Job Agency Limited 高橋さん
(電話:2506-3118 / メール:contact@e-job.hk)
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
Glory Bakery(栄光手工創意曲奇)
住所:Shop C, G/F., Carnarvon Mansion, 10 Carnarvon Rd., TST
電話:(852)2811-8482
ウェブ:なし
地図:https://goo.gl/maps/wdeiYVVTftjJDL1y8
最寄駅:MTR尖沙咀駅
* 「Open Rice」という、飲食店の情報を集めたウェブサイトです。
こちらから予約ができる場合もありますので、ぜひ覗いてみてください。
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
コメントを残す