香港在住の方で、「Panda Bus」に
乗ったことのある方はいらっしゃいますか?
住んでいると、意外と乗らないもので、
頭の片隅にはあるものの、なかなか体験する機会もなく、
香港在住4年目が過ぎようとしておりました。
そんな、すっかり観光気分も忘れたわたしに、
「Panda Bus」さんの取材が舞い込んだ!!!
いやはや、こんな機会でもないと、
一生乗らずに終わってしまうかも!?と、
実は、ものすごく楽しみにしておりました。
そして、実際、結構楽しかったよーーー♡
実際に「Panda Bus」に乗った様子は、
臨場感溢れる動画をご覧ください。
PPW* のYouTubeです!!!
* PPW=ぽけっとページウィークリー。
香港及び華南エリアにお住まいの方々向けの週刊誌。
動画も、わたしが作成しました〜。
「九龍酒店(The Kowloon Hotel)」に集合して、
尖沙咀(Tsim Sha Tsui)
〜 佐敦(Jordan)
〜 油麻地(Yau Ma Tei)
〜 旺角(Mong Kok)
を巡る、オープントップバスツアー。
大人 260HKD、子ども(2〜10歳) 180HKD、 幼児(0〜1歳) 無料です。
わたくし、このエリアがまさにお庭のため、
ガイドさんが説明してくださることは、
ほぼほぼ知っていることだったのだけど、
それでも、この目線からの景色、
ここまでの風を感じながらの景色は、
そうそう見られるものではないな〜と感動♡
油麻地の「男人街」
旺角の「女人街」
これは、別の国から来るお友達と
一緒に乗ってみるのもいいかもだ〜。
きっとそんなふうに、
アテンドに活用している方もいるのかな♡
「写真撮りますよ〜」と声をかけてくださってます♡
ガイドのキティさんが、とっても親切で、
「香港に来られて、本当によかった」
と、しみじみ感じた時間でもありました。
ルートの途中途中でバスを停めて、
写真撮影タイムをもうけてくださいます。
キティさんが撮影してくださるので、
誰かが欠けてしまうなんてこともないのがいい!!!
詳細は、こちらをご覧ください。
他にも、いろんなオプショナルツアーが用意されているので、
ぜひぜひご希望に合ったものを探してみてくださいね〜。
はぁ、楽しかった♡
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
Panda Bus(パンダバス)
住所:Rm. 507-508, East Ocean Ctr., 98 Granville Rd. TST East
電話:(852)2724-4440
ウェブ:https://www.pandabus.com/hkg/
地図:https://goo.gl/maps/SCazkcLhfdqZoHwu8
最寄駅:MTR尖東駅
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
コメントを残す