大坑(タイハン)エリアで取材のお仕事があったので、
その帰りに、どこかカフェでも寄ってみようと、
調べていたら、やけに評判のいいパン屋さんを発見。
OpenRiceでは、星4!!!
Googleのクチコミでは、星4.8!!!
すごいよーーー。
これは期待できそう!と、胸を高鳴らせ向かったのです。
そのお店とは…
大坑エリアは、新村街(Sun Chun St.)にある、
「PLUMCOT」!!!
「PLUMCOT(プラムコット)」って、
プラムとアプリコットの混合種なんだって。
だから、ロゴがそんなかんじなんだね〜。
異なる種類のものが、組み合わさって、
調和していく様子が気に入っているみたい。
個人的に、「調和」って言葉が好きなので、
ものすごく素敵な由来だな、と感じました。
さてさて、エリアは大坑ですが、
最寄駅はMTR天后(ティンハウ)駅です。
A1出口から徒歩10分くらい!
このあたりのエリアは、
こぢんまりとしてるけど、気の利いた、
お洒落なお店が多くて、かなり好みな場所です。
「PLUMCOT」も、まさにそんなかんじ♡
「Secret Recipe Lemonade」(30HKD)も気になりまくりだったけど、
荷物多かったので、スタッフさんに「次回にしたら?」と言われて、泣く泣く諦めた、笑。
割るものをお好みで選べるみたい!
店内は狭いし、イートインスペースもないんだけど、
1つ1つこだわって丁寧に作られている
かんじが見てとれて、何だかとってもときめいた。
お店の前に1つだけ小さなベンチがあって、
2〜3人くらいなら座れるサイズでした。
お天気のよい日なら、購入してすぐに、
このスペースでゆったりと味わうことができそうです。
るんるんの帰り道〜♪
わたしは、お持ち帰りをして戴きました。
初訪問だったので、おすすめのままに購入〜。
いわゆるアップルパイのような、
「Homemade apple compote filling」(25HKD)と、
いつも売り切れ必至で、この日、奇跡的に1つ残っていた、
「Croissant」(確か20HKD)の2つ。
次の日の朝ごはんにしようなーーーんて思ってたのに、
我慢できなくって、帰ってすぐ食べちゃった、笑。
肝心のお味の方はというと…
美味しーーー♡
めちゃんこ美味しーーー♡
とにかくしっかりと層を感じることができて、
外はパリッと、中はしっとりの、
これぞ、究極のクロワッサン!!!というかんじ。
我が家にオーブンがないことが悔やまれる…
そのまま食べても美味しいんだもん…
温めたら、絶対もっと美味しかったと思うー。
九龍サイド住民からすると、
なかなかちょっと遠いんだけど、
これは間違いなくリピートしちゃうな。
フランス人パティシエと、
香港人パティシエールのお二人が営むお店。
昔から思ってた、パン屋さんって、
何でこんなに幸せな気分にしてくれるんだろ〜?
あーーー!よきお店とのご縁をいただけて嬉しい♡
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
PLUMCOT
住所:10A Sun Chun St., Tai Hang
電話:(852)2573-6293
ウェブ:https://www.plumcot.co/
地図:https://goo.gl/maps/WusjduXMVEieN1EF9
最寄駅:MTR天后駅
* 「Open Rice」という、飲食店の情報を集めたウェブサイトです。
こちらから予約ができる場合もありますので、ぜひ覗いてみてください。
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
コメントを残す