香港は、わたしにとって生活の場なので、
ホテルに泊まるなんてことは滅多になく、
宿泊先をご紹介する機会が非常に少ないのですが…
たまーーーに、取材でお邪魔できて嬉しい!!!
ってことで、今回、ご紹介するのは、
大坑(Tai Hang)という、
ここ最近、若者からの人気がアツいエリアにある、
「Little Tai Hang」
という名のブティックホテル。
その「Little Tai Hang」を取材した記事が、
「HereNow」に掲載されていますので、
ぜひぜひご覧いただけると嬉しいです。
☝︎ サムネイル画像よ、出ておくれーーー、涙。
改めて、ブティックホテルって、
個性があって好きだな〜♡って思った。
「Little Tai Hang」は、
日常に寄り添ってくれる空間で、
「コージー(Cozy)」という言葉がしっくりくる、
居心地のよい、くつろぎのあるホテル。
「ロビー」
「ラウンジ」
「客室」
「バスルーム」
バスタブがあるので、日本人にも人気なのだとか!
感情を動かされるようなものではなく、
ほっと笑顔になれるようなアートたちが、
さり気なく飾られていて、
おしゃれな友人宅に招かれたような、
すっと馴染むかんじがした。
フロントの後ろのアートにグッときた!
香港の工事現場(竹の足場)の写真です。
おしゃれなのだけど、気取った雰囲気がない、
このエリアにぴったりのホテルだな〜。
大坑への愛を感じる♡
客室に飾られていた、大坑エリアの昔の風景写真。
本当に素敵な場所だったので、
大いに語りたいことはあるけれど、
詳しくは、「HereNow」の記事にて!!!
「蓮花宮」の目の前に建っているので、
宿泊の際は、こちらの神社への参拝もおすすめ♡
「Little Tai Hang」の中で、
一番のお気に入りになったのは、
入口に飾られていたこちら!!!
フェルメールの「牛乳を注ぐ女」の
パロディ的なムービーアートで、
刻々と変化する映像がおもしろい。
せっかくなので、
ぜひ実物を見に行ってみて欲しい。
「Little Tai Hang」の中に、
気になるレストランが入っているので、
今度はそちらにお邪魔してみようと思う〜。
ちなみに、ホテルとは経営が別らしいのだが!
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
コメントを残す