1つ前の投稿からの流れで、
引き続き、ゴッホ関連。
香港には、
「ゴッホカフェ」
なるものがある。
正式名称は、
「Van Gogh SENSES
(ヴァン・ゴッホ・センシズ)」。
その名のとおり、
とってもセンスのよいカフェ。
英国式の建物、
「1881 Heritage」内にあって、
立地も、内装も、
それぞれのメニューの
デザインも見事に素敵♡
特に、ケーキは、
ゴッホの作品を
イメージして作られていて、
華やかで見栄えがする。
以前にお世話になっていた
ヘルパーさんのお誕生日に、
こちらのケーキで
お祝いしたことがあります♡
ホールのケーキは事前予約が必要です!
見た目に比べて、
インパクトには欠けるものの、
お味もなかなかだったはず。
店内でも、ケーキやお食事を
戴くことができるのだけど、
わたしは、専らカフェ利用が多い。
撮影帰りに立ち寄って1杯、
打ち合わせで1杯というかんじ。
尖沙咀の
スターフェリーターミナルで
撮影を終えることが多いので、
ちょうどよい場所で便利なのだ。
お気に入りは、
「Almond Blossom Soda」
という、
ブルーのドリンク♡
爽やかでいながら、
少しのクリーム感があり、
ほのかな甘さで、
とっても美味しーーーの!
ブルーのグラデーションも、
ソービューティホー!
So beautifulね、笑。
しかし、これね、
注ぐのに結構技術が必要みたいで、
担当した方によっては、
真っ白になっていたりする、笑。
この日も、
最初の1杯がひどくって、笑、
スタッフさんたちが
みんなで苦笑しながら、
サーブしてきたという…
結局、
作り直してくれたけどね~。
コーヒーも
普通に美味しいけれど、
「Almond Blossom Soda」
みたいに、綺麗で、
美味しいドリンクが多いので、
断然シグニチャーがおすすめ。
ゴッホのどこまでも強い色彩が
店内に広がっていて、
個人的にはかなり好みの場所。
ちなみに、お食事をすると、
奥の席まで入れてもらえる。
ドリンクのみの場合は、
入口から近いハイテーブルの席。
中環の「大館」の中にも、
ギフトストアがあるのだけど、
そちらも重厚感があって素敵。
こちらには、カフェスペースがないので要注意!
日本にはないカフェだと思うので、
ぜひ香港にいらした際に
足を運んでみてくださいね~。
今のところ、香港・中国・韓国のみかな!
一番最初に「Almond Blossom Soda」を頼んだときの写真。
この日の作り手さんは非常に上手だったな、笑。
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
Van Gogh SENSES
住所:Shop 208, 1881 Heritage, 2A Canton Rd., TST
電話:(852)2622-2887
ウェブ:https://www.vangoghsenses.com/en/
地図:https://goo.gl/maps/B49HLAHHNFzN2fwp6
最寄駅:MTR尖沙咀駅、または、尖東駅
* 「Open Rice」という、飲食店の情報を集めたウェブサイトです。
こちらから予約ができる場合もありますので、ぜひ覗いてみてください。
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
コメントを残す