年末に焦る…
毎日投稿してもだな、全然追いつかない…
「でも、香港は旧正月メインだし〜」
「まだ余裕あるし〜」って、
これ、毎年同じこと言ってる。
マイペースにいきましょうか!!!
結局、そうなる、笑。
今回は、香港女子のAnneちゃんが連れていってくれた、
尖沙咀(Tsim Sha Tsui)の可愛らしい
カジュアルカフェをご紹介します。
と、その前に!!!
Anneちゃんは、「Anne姐 偽現充的日常」という
Facebookページを持っていて、
香港の皆さんに向けて、日本のことを発信してる。
たぶん、わたしより、日本のこと詳しいし、
わたしより、日本語上手いと思うーーー。
実は、彼女が、香港のテレビ番組に
出演する機会をくれたのです♡
はーーーい、話を戻して!!!
そんな彼女が連れていってくれたのは、
「Grassman(草民)」
という、厚福街(Hau Fook St.)にあるカフェ。
なかなかにわかりにくいビルの中にあるので、
注意深く探してみましょう。
ビルの入口の写真撮ってくるの忘れちまった、涙。
ちなみに、建物の名前は、
藍馬商業大廈(The Lamma Tower)です。
Anneちゃん、可愛いね♡
入ると、こんなお部屋風の建物?ブース?が並んでいて、
人工芝の座敷になっています。
だから、「Grassman(草民)」なのかーーー!?
香港では非常に珍しい、小上がりタイプで、
なんと!靴を脱いで上がるのですよーーー。
こういうところ、香港にはないから。
しかも、和食屋さんじゃないのに。
もちろんテーブル席も充実しているので、ご心配なく。
靴脱ぐのやだって方も多いものね。
ほら、お臭いとかお臭いとかお臭いとかが気になって。
この日は、少々暑かったので、
爽やかにソーダ系をオーダー。
こういったスペシャルドリンクが充実なのも嬉しい♡
40HKD前後くらいのお値段です〜。
正直申し上げると、実は、
どんなものが出てくるのか少々不安だったのです…
変な時間にお邪魔してしまったのがいけないのだが、
スタッフさんがすでに休憩に入られていて、
皆さんでテーブル席に座っていらしたのね。
「面倒な客来た」って、
適当に作られてしまいやしないかドキドキしたわ。
Anneちゃんも初めての来店とのことで、
若干不安があったみたい。
でもでも、味もよかったよーーー!!!
「Caramelize Spicy Chicken Wings」(48HKD)
「Fried Calamari Rings」(60HKD)
「Cheese and Meat Balls」(66HKD)
お値段もいいかんじではないでしょうか〜。
かしこまらずに、気軽に使える雰囲気なので、
ワイワイしたいときにはいいかもしれません。
お子様連れにもぴったりだと思います。
この窓から望む、雑多な景色が、
そこはかとなく香港っぽくって好き♡
もしお役に立てたら、
ポチッとお願いします♡
Grassman(草民)
住所:9/F., The Lamma Tower, 12-12A Hau Fook St., TST
電話:(852)6693-2896
ウェブ:なし
地図:https://goo.gl/maps/yMU8bX75ZgWCTB7S6
最寄駅:MTR尖沙咀駅
* 「Open Rice」という、飲食店の情報を集めたウェブサイトです。
こちらから予約ができる場合もありますので、ぜひ覗いてみてください。
* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。
コメントを残す